住宅リフォームHOME > グッとくるKITAMURAブログ
2011年7月22日
こないだの台風大丈夫でしたか?弊社本社ビルは新しいようで新しくないので
漏水が心配でしたが大丈夫みたいです。
本社ビルを設計した人は、なんと「大改造劇的ビフォーアフター」に出た事が
ある建築士・原田彰さんです。今回の放送では出てないようです。なんか
ちょっと外観が変わっていてユニークなので通りがかった人は是非ご覧下さい。
そんなこんなで2011年の夏も真っ盛りですが、弊社、この7月20日に無事
49年目を終えさせて頂く事が出来ました。これもお世話になった皆様のお蔭と
感謝申し上げます。
いよいよ50年目です。お客様に喜んで頂ける様社員一同、精一杯頑張りますので
これからもどうぞ宜しくお願い申し上げます。
☆☆☆☆☆☆☆お客様有り難う御座います!!!☆☆☆☆☆☆☆
2011年7月27日
こんにちは!
奈良店、森本です。
最近、ブログをサボり気味ですいません!?
これを気に、また定期的に更新をしていきますので、お願いします。
さて、今回は先日行わせて頂きました、オール電化の工事の様子を紹介していきたいと思います。
既存のガスコンロを取り外し、新たにIHを設置します。
続きまして、エコキュートの設置工事です。
まず、コンクリート基礎を打ちます。
エコキュートの本体は水が入ると500kg近くの重さになるため、コンクリート基礎を打つことは必須です!
基礎は最低でも30cmは掘り下げ、強度を強める為、砕石・鉄筋を入れ、その上にコンクリートを流し込み、固まるのを待ちます。
基礎が固まれば、いよいよエコキュート本体の設置です。
基礎の部分に本体をのせ、倒れないように金具で固定します。
最後に試運転を行い、掃除をして工事完了です!
これで、いつでも暖かいお湯が使える快適なオール電化生活の始まりです。
これから、「どれだけ光熱費が節約できるか?」楽しみだとお客様も楽しげに話されていました。
2011年7月15日
花金ですね〜。
毎日暑い日が続きますが、遮熱をする商品は様々なものがあるのご存知ですか?
まずは遮熱フィルム、遮熱カーテン、遮熱シート、遮熱窓、そして遮熱塗料。効果は
ともかく最近では数多くあるのが驚きです。
特に遮熱フィルムは地震対策の窓ガラス飛散防止にも効果的で、約400億円の市場を
形成してるそうです。
遮熱塗料は、自治体によっては、住宅リフォームの遮熱・断熱工事を実施する際に
補助金を交付するとこもあります。外壁塗装をお考えの方は是非ご相談下さい。
たくさんの遮熱塗料と言われるものが世の中出回っており選択に悩まれると
思います。弊社自信を持ってお勧めできる商品も御座います。
少々普通の塗料と比べ割高にはなりますが、屋根・外壁に塗って冷房にかかる費用
が抑えれるはずですので非常に有効かと思います。
一度弊社スタッフまでご相談下さい。(家の前まどで打ち水するのは節電には効果
ないようです。それはそうかその瞬間だけですもんね。それにサマータイムの導入
が節電に効果あるかどうかですが、会社が早く終わっても家に早く帰ってエアコン
をつけてしまうので逆に電力消費のほうへ移行してしまうそうです。何処かの団体が実証試験した結果です。難しい問題ですね。)
2011年7月8日
七夕の夜、いかがお過ごしですか?
関西は梅雨があけるかあけないのやら、ややこしい天気ですが、ここのところ
外壁工事や屋根工事を依頼されるケースが増えています。
すごい雨で室内に水が漏れてきただとか・・・。弊社としてもお客様の
ご要望に答えれるように迅速に対応したいと思います。
梅雨があけたらお家の中のリフォーム工事を是非ご用命下さい。お盆までの
工事もまだ間に合うものもあります。大震災の影響でリフォーム商材で
納期が大変遅れ、ご迷惑をお掛けしていましたが、だいぶ工場の生産も戻って来てますのでお問い合わせ下さい。
非常に暑くなりそうな夏(長期予報はどうなんすかね?あまりあてになりませんが・・・)お客様にお会い出来るのを楽しみにしています。
2011年7月1日
毎日暑い日が続きますが、いかがお過ごしですか?
以前大きいチラシのとき、載せましたがMGSCって組織(弊社加盟)に付き少し
ご紹介させて頂きます。なんかマイケル・シェンカー・グループの略みたい
ですねー。今活躍するのかどうか知りませんがヘビメタ・バンドです。知ってる人は
知ってると思いますが、なんせ古いバンド名です。すいません。音楽は、ほぼ
古いのしか知らないので・・・
MGSCとは、Marui Gas Supply Chain(マルイ・ガス・サプライ・チェーン)の
頭文字です。岩谷産業と共に事業の発展を志すマルイガス販売店組織です。ただ
一定の商売規模、条件をクリアした企業に限られています。全国組織で124社ほどあります。色々な事業戦略を持ってますが、今注目の自然エネルギーはもちろん
最重点課題です。
7月にご用意するチラシにMGSCの大阪部会が発行するものがあります。参加
してますので宜しくご活用下さい。後ほどチラシは公開させて頂きます。
★★★★★★★★MGSCにご期待下さい!!!!!!★★★★★★★★
全 238 件(全48ページ) バックナンバーはこちら ⇒ 前へ 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 次へ