住宅リフォームHOME > グッとくるKITAMURAブログ

グッとくるKITAMURAブログ

全 231 件(全47ページ)  バックナンバーはこちら ⇒   前へ  36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 次へ  

遮熱商品のいろいろ    専務取締役 北村冨実仁

2011年7月15日

花金ですね〜。

毎日暑い日が続きますが、遮熱をする商品は様々なものがあるのご存知ですか?

まずは遮熱フィルム、遮熱カーテン、遮熱シート、遮熱窓、そして遮熱塗料。効果は
ともかく最近では数多くあるのが驚きです。

特に遮熱フィルムは地震対策の窓ガラス飛散防止にも効果的で、約400億円の市場を
形成してるそうです。

遮熱塗料は、自治体によっては、住宅リフォームの遮熱・断熱工事を実施する際に
補助金を交付するとこもあります。外壁塗装をお考えの方は是非ご相談下さい。
たくさんの遮熱塗料と言われるものが世の中出回っており選択に悩まれると
思います。弊社自信を持ってお勧めできる商品も御座います。

少々普通の塗料と比べ割高にはなりますが、屋根・外壁に塗って冷房にかかる費用
が抑えれるはずですので非常に有効かと思います。

一度弊社スタッフまでご相談下さい。(家の前まどで打ち水するのは節電には効果
ないようです。それはそうかその瞬間だけですもんね。それにサマータイムの導入
が節電に効果あるかどうかですが、会社が早く終わっても家に早く帰ってエアコン
をつけてしまうので逆に電力消費のほうへ移行してしまうそうです。何処かの団体が実証試験した結果です。難しい問題ですね。)

リフォーム商材納期について    専務取締役 北村冨実仁

2011年7月8日

七夕の夜、いかがお過ごしですか?

関西は梅雨があけるかあけないのやら、ややこしい天気ですが、ここのところ
外壁工事や屋根工事を依頼されるケースが増えています。

すごい雨で室内に水が漏れてきただとか・・・。弊社としてもお客様の
ご要望に答えれるように迅速に対応したいと思います。

梅雨があけたらお家の中のリフォーム工事を是非ご用命下さい。お盆までの
工事もまだ間に合うものもあります。大震災の影響でリフォーム商材で
納期が大変遅れ、ご迷惑をお掛けしていましたが、だいぶ工場の生産も戻って来てますのでお問い合わせ下さい。

非常に暑くなりそうな夏(長期予報はどうなんすかね?あまりあてになりませんが・・・)お客様にお会い出来るのを楽しみにしています。


MGSCについて     専務取締役 北村冨実仁

2011年7月1日

毎日暑い日が続きますが、いかがお過ごしですか?

以前大きいチラシのとき、載せましたがMGSCって組織(弊社加盟)に付き少し
ご紹介させて頂きます。なんかマイケル・シェンカー・グループの略みたい
ですねー。今活躍するのかどうか知りませんがヘビメタ・バンドです。知ってる人は
知ってると思いますが、なんせ古いバンド名です。すいません。音楽は、ほぼ
古いのしか知らないので・・・

MGSCとは、Marui Gas Supply Chain(マルイ・ガス・サプライ・チェーン)の
頭文字です。岩谷産業と共に事業の発展を志すマルイガス販売店組織です。ただ
一定の商売規模、条件をクリアした企業に限られています。全国組織で124社ほどあります。色々な事業戦略を持ってますが、今注目の自然エネルギーはもちろん
最重点課題です。

7月にご用意するチラシにMGSCの大阪部会が発行するものがあります。参加
してますので宜しくご活用下さい。後ほどチラシは公開させて頂きます。

★★★★★★★★MGSCにご期待下さい!!!!!!★★★★★★★★

東山 紀之さんについて    専務取締役 北村冨実仁

2011年6月24日

花金、皆様いかがお過ごしですか?花金って今時言いませんか・・
私の東京でのサラリーマン時代には、花木とか言ってました。時代は
バブル絶頂期です。お〜〜懐かしい。



すいません。本日は、たまには仕事に全く関係ない話を書かせて頂きます。
初めて読む方申し訳ないです。少しお付き合い下さい。

皆さん、元少年隊の東山紀之さんて勿論ご存知ですよね。なんか少し謎めいて
しかもシュッしてて現在なかなか良い俳優ですね。今日テレビに出て言ってましたが
なんと東山さん腹筋を一日1000回するそうです。

舞台裏とかでも時間が有ればするそうです。なんでそんなに腹筋をするのか、その
理由が面白かったのですが、本人曰く「昔、先輩から自分の嫌な事を毎日2つすると
魂が磨かれると言われたからしている」と。

嫌な事のひとつが腹筋だそうです。あとひとつは忘れましたが。テレビでも腹筋
嫌ですねって言ってましたけど、本当にそうなのでしょうか?逆に腹筋しないと
気持ち悪いですねとか言ってはりましたけど。

ま、嫌な事を我慢して続けて、しまいには好きになることはあるでしょうが。いずれにしても腹筋毎日1000回はスゴイ。確かにここまでしたら魂が磨かれると
いうか精神統一は出来るのでしょうね。

なかなか、ちょっとした毎日の運動も続かない北村でした。

お礼の葉書    専務取締役  北村冨実仁

2011年6月17日

いつもホームページをご覧頂き誠に有り難う御座います。

さて、私は一定額以上のご契約を頂いたお客様あてに、ご契約時にお礼の葉書を
書くようにしています。下手な字で大変恐縮ですが・・・

お会いした事のないお客様も多いので、だいたい同じような文面になってしまいます。
まずはもちろん「ご契約のお礼」そして必ず書かして頂くのが
「工事中は何かとご不便お掛けするので担当者まで何でもお申し付け下さい」と
言う事です。

私も営業でお客様のリフォーム工事を担当していた時のこと、段取りが悪くお客様に
大変なストレスをかけてしまい怒られたことがあります。大改装になると
工期が長く、お風呂に入れないやトイレが使えないなどストレスがかかります。
私どもも細心の注意を払いますが、担当者に遠慮なくおっしゃって頂きたいです。

また出来る限りお客様宅にお邪魔したいと思います。どうぞその機会には
よろしくお願いします。

☆全然関係ありませんが、豆情報ですが、災害の備えとしてカセットコンロ
で使えるポータブル発電機を取り扱ってます。ご用命下さい。

災害時、停電対策として便利。ポータブル発電機。

全 231 件(全47ページ)  バックナンバーはこちら ⇒   前へ  36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 次へ  

  • あなたの町のガス屋さん
  • 関電ガスサポート
  • LPガスをお使いのお客様へ
  • 採用情報
  • お客様の声
  • 補助金でお得に省エネリフォーム
  • お得で旬な情報
  • エコリフォーム
  • 省エネ商品
  • あんしんの保証制度
北村産業株式会社
〒574-0046
大阪府大東市赤井2-5-7
Tel: 072-875-1111
Fax: 072-875-1117
北村産業会社案内

北村産業は岩谷産業グループの一員です。

  1. LIXIL リフォームネット
  2. 住まいパートナーズ
  3. TOTOリモデルクラブ
  4. ホームプロ