住宅リフォームHOME > グッとくるKITAMURAブログ
2015年9月14日
先週末、沖縄の宮古島へ2泊3日で行かせてもらいました。
岩谷経友会というガス販売店の会で、今まで色んなところへ旅行
させてもらいました。不在中も、頑張ってくれた社員の皆様に
「ありがとう」と言いたいです。
今回は特別に家族連れです。小さい子供が多くて楽しかったな〜〜〜
この写真は宮古島の近くの伊良部島のビーチです。本当に素晴らしい
ビーチです。このシーズン人が少ないのか?あんまり人がいませんでした。
3日間晴れでこれもラッキー!!
帰りの日だったので、子供たちが足をつけて遊んだだけです。
又沖縄に行けるように頑張ります。今度はいつの日か会社のみんなと行きたいな〜
2015年8月31日
近頃クーラーをつけている時間が少し短くなってきました。
電気代もちょっとは安くなるなぁ(*^_^*)
お盆休みは特にどこにも行きませんでした(+_+)
息子と家で高校野球をみてるとバットを振りたくなり
近所のバッティングセンターに行ってきました。
いつもはサッカー少年ですが
今年、甲子園で高校野球をみて影響されたみたいです。
2015年8月25日
いつか忘れましたが、知人を招き、自宅マンションから淀川の花火大会を
見ました。そのとき、夕焼けがあまりに綺麗だったのでi Phoneで撮影しました。
きれいに手軽に撮れるもんですね!いい時代になったもんだ。
わたくし、コンピューターに詳しいわけではないですが、アップル・コンピューター
が好きです。
大学生の時、(そーすね、今を去ること30年くらい前ですか・・・)授業の時に
初めてパソコンにさわったのが、マッキントッシュ(マック)でした。今のような
なんでもできるパソコンではなく、ワープロの代わりに使ってたような物でした。
その後、社会人になって初めて買ったパソコンもマッキントッシュ(マック)でした。
「Welcome to Macintosh」ぼわぁーんって言うメッセージが起動時に流れて、
それはいかしてるなーと当時も思ってました。
マックですね。大阪弁で言うマクドじゃない、マック。名前もかっこいいです。
2015年8月17日
皆さんこんにちは!
毎日暑い日が続きますが、いかがお過ごしでしょうか?
実の所、私はバテております。
今回はトイレなど色々クロスを貼り替えしましたので、ご紹介させて
いただきます。
お客様には小さな見本帳で選んでいただきますので
実際は貼った後、どんな感じになるのか気になるところです。
今回は2現場で5ヶ所貼ったのですが、どれも実に良かったので
紹介させていただきます。
2015年8月11日
子供たちが夏休みに入り複数の夏祭りに付き添いました。
決まって行くお店が カキ氷、わたがし、金魚すくい。
旧年までは金魚すくいで一匹もすくえませんでした。
金魚さんに遊ばれておりました。。。
ですが今年、最初のお祭りで5匹すくえました!
確実にうまくなっております。
全 222 件(全45ページ) バックナンバーはこちら ⇒ 前へ 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 次へ