住宅リフォームHOME > グッとくるKITAMURAブログ

全 222 件(全45ページ) バックナンバーはこちら ⇒
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 次へ
お盆休み 代表取締役 北村冨実仁
2020年8月7日
久しぶりの更新です。
新型コロナウィルスで、大変な思いをされてる方いらっしゃると思いますが、皆様
お元気にお過ごしでいらっしゃいますか?
私どもも、感染予防をしながら、元気に仕事に取り組んでおります。また、7月には、
無事58期目の決算を終えることが出来、お客様ひとりひとりのお陰と本当に感謝
申し上げます。
弊社、8月9日(日曜日)から8月16日(日曜日)まで夏休みを取らせていただきます。ガスで緊急のご用件に関しては、遠慮なくお電話ください。休日当番が24時間
対応しますのでご安心ください。
夏休み明けから、また色々と住まいに関することご相談ください。
これからも何卒よろしくお願い申し上げます。

こないだの日曜日、近くの公園に蝉取りに。
せがれ、私に似て大の虫嫌い。瀕死の蝉をつかもうとするが、なかなか
勇気を出せず数分経過・・・・・
最後にはついに、まったく掴めず。
そのかわり、木にひっついてた蝉の抜け殻を手に。これは
ぴくりとも動かないので大丈夫そうです。
虫触れる日は来るのかな〜

今年もどうぞ宜しくお願い致します。 代表取締役 北村冨実仁
2020年1月6日
明けましておめでとうございます。
今年もどうぞ宜しくお願い致します。本日より稼働しております。
年末、学生時代懐かしの上賀茂神社辺りに行って参りました。
残念ながら住んでた下宿はすっかり消え失せ、きれいな新築住宅
になってました。
時代の移り変わりと言え、寂しいですな〜。

そのかわり、学生のメッカの定食屋さんは、まだまだ健在でした。その名も
「ハイライト」
おいしかった!50代にはキツイが、すさまじいボリュームです。
これからもずーーーと営業続けてほしいな・・・・
30年前に通ってた銭湯も健在です。
竹の湯は永遠なのだ。


国宝?ですかね?の上賀茂神社を散策。
ここも変わりないですね。よく昔芝生でフリスビーしたもんです。いいですかね
国宝でフリスビーして。
あー京都って、やっぱりいいなー。30年前とかわらないものも
あり。
これからもいいものは残ってほしいです。
今年も色々とご相談下さい。皆様にとって良い年で
ありますように!お祈り申し上げます。では又・・・

仕事で京都へ! 代表取締役 北村冨実仁
2019年8月20日
まだ暑い日が続きますが、皆さんお元気ですか?
弊社社員も毎日暑い中、頑張ってますが、近ごろ消費税増税を意識されてか
少し、そういうお問い合わせも増えてるような・・・・・
何なりとご相談ください!

お盆前ですが、仕事で京都・貴船に行かせていただきました。
鞍馬寺に初めて伺いました。そのあと川床へ・・ちょっと涼しかった。
天狗が飛んできそうな風景。昔の人は、ここで修行したそうな。


雨降らなくて良かった。
一列に並んで流しソーメン食べ放題?


やっぱり京都っていいなあ〜。私はこう見えても、京都の大学行ってました。
あ〜ハイライトでジャンボチキンカツ定食食いてえなあ〜
わかる人にはわかる。学生のみかたの定食屋だ。
叡山電鉄で帰りました。ライトアップされてきれいです。

モザイクタイル 代表取締役 北村冨実仁
2019年6月21日
日増しに暑くなってきましたが、皆様いかがお過ごしですか?
だいぶ時間が経ってしまったのですが、大阪北部地震の時に、剥がれ落ちたタイル
の補修工事をさせて頂きました。
場所がお得意様事務所の玄関横なので、社長様と色々検討し、1センチ角モザイク
で会社ロゴを施工させて頂きました。
単純にタイルで補修するより、趣があって喜んで頂いてると思います!

来社される方々に、これ何〜って見てもらえるといいですね。
たぶん天野川の上下に燦然と輝くシルバースターマーク!!

GW 公園でBBQ 代表取締役 北村冨実仁
2019年5月15日
こんにちは。皆様いかがお過ごしでしょうか?もうすでに暑いですね。
春はどこに行っちゃったんでしょうか。
GWとくに遠出もせず、公園でBBQやってきました。天気も良く良かったです。

無料のバーベキュー場だったので、いっぱいですよ人で。
朝10時くらいから焼き始めました。
これ以上暑くなるともう無理ですね。

じゃーん! これがメインですよ。真ん中の赤い物体なにかおわかりですか。
喜界島でとれた伊勢エビですよ。一緒にバーベキューした人が
そっちの出身だったもので。
おいしかった。ありがとうございます。

全 222 件(全45ページ) バックナンバーはこちら ⇒
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 次へ